岡山県と近県の大学、短期大学、大学校、専門学校案内の決定版
実践力を育む独自のカリキュラムと
最新鋭の設備が整う教育環境が特色。
教育・体育・経営の3学部6学科で
時代が求める人材を養成
教育・体育・経営の3学部6学科を擁するIPU・環太平洋大学 岡山キャンパス。豊かな人間性と個性を育む「個性教育」と、深い専門性と実践力を身に付ける「実践教育」を教育指針としており、実践と理論を融合させた独自のカリキュラムを展開。世界的建築家・安藤忠雄氏設計の建物が並ぶキャンパスには、最新鋭の設備を整えている。文武両道の学習体制や、手厚いキャリア支援をはじめとする多様な取り組みで、次世代を担う人材を養成する。
「就職に強い」だけでなく、「就職後にも心強く、その仕事に挑み続けていける」人材育成こそIPUの目指すところであり、大学としての責任だと考えている。「4年後に責任を持つ大学」として、本学学生の夢・挑戦・達成への想いと努力に尽力し、教育に対して妥協せず、大学のあり方と責任を追い求める。
IPU体育会のあるべき姿、それは体育会の種目に一生懸命取り組むだけでなく、勉学にも全身全霊で取り組む、まさに文武両道を貫く姿である。「勝にこだわる」とは、目標を高く持ち、その実現に挑んでいく自らの宣言にほかならない。日々真剣に向き合い取り組む中で、「つらい、もう辞めてしまいたい」と大きな壁を経験することも。その壁を乗り越えていってこそ、真に高い人間力を備えた人材へと成長できると考えている。IPUでは、最高のスポーツ環境を整えることで自らを強く育て、社会に雄々しく旅立つ人材を育成している。
トップアスリートの養成、トップトレーナーの育成を医科学的な視点でサポートする研究新拠点「INSPIRE]での活動が2019年春にスタートした。また、IP U が追求してきた学びをさらに高める空間、設備、機能、企業人・教育者育成に向けた実践型能力トレーニングの新拠点「DISCOVERY」も2019年春に登場。どちらも世界的建築家「安藤忠雄」氏の設計した学舎となり、IPUのキャンパスに5つの安藤建築を有することになる。
全国各地から学生が集まっている。留学意欲に満ち溢れた人、資格取得に明確な目標を抱く人、スポーツで全国制覇を目指す人など、強い気持ちと明るいキャラクターの学生がたくさん在籍する。
毎年秋に行われる、環太平洋大学の学園祭。学生主導で開催され、有名アーティストのコンサートなどたくさんの来場者を迎えて大いに盛り上がる。
大学では珍しく、全学参加の体育祭がある。スポーツの盛んな大学ならではの体育祭は、ハイレベルな戦いが繰り広げられる。
クラス予選、学科予選を勝ち抜いた各学部の代表学生が「進路決定に向けて」というテーマに沿って、夢を抱いたきっかけや現在頑張っていること、そしてこれからの目標を発表。学長や副学長、学部長、学科長などが審査員となり、「所作・内容・話し方・魅了度」の4つの観点から厳正に採点される。
<2023年3月時点実績のべ人数>
①教員採用試験合格者214名
②公務員試験合格者317名
③東証一部上場企業内定者人数106名